七味をかける

日がなごろごろ

あたためるという危険

カレーを食べている。




私はよく舌を火傷する人間なのだけれども、というのも熱さに対しての耐性が薄いから、そして冷ますことを怠るからである。


一人でご飯を食べるという行為はそれなりに面倒であり、また人に見られることによる虚栄などがなくなる。
レトルトのカレーをレンジでチンして食べることはごく自然に行われたと言えよう。


「600ワットのレンジで2分」とあった。もちろん従う。カップラーメンは1分弱でふたを開ける私だが(どうせ食べてるうちにのびるしと思っている)、ぬるいカレーは耐え難い。
ついでにウインナーを放り込んでおく。
あたためおわり、コタツに戻り、そして食べる。まず一口。



やはり口内を火傷した。



そもそも熱さに耐えれるような作りを動物の口内はしていないのではないかと思う。
それも、野生の状態で温かいものなどはほとんど存在しないことを鑑みれば、自然なことなのではないか。
おそらくライオンが食すシマウマ、シマウマが食す日光によって温められた草、くらいがマックスの温度だろう。
と思いながらウインナーをかじる。


火傷。



なぜ同じ過ちを繰り返すのか、特にこのようなタイプ(ウィンナーや芋類、あるいは餃子等)は熱をこもらせるために余計熱くなっていることを失念していた。


これはおそらく熱、火というものに慣れてしまっている、さらには「レンジのチン」に慣れてしまっていることによって油断が生じ、引き起こされるのではないかと考えられる。


というのもこの前、袋のラーメンを鍋で作り、器に移すのも面倒だからとそのまま持って行こうとし、案の定汁をこぼし、足に火傷を作った身としてはデジャブを感じたためである。




お前がアホなだけでは?ごもっともです。


あたためるということは便利ではあるがやはり危険なのではないか、車もだが、生活に溶け込んでいるからこそ危機に気づくべきなのではないか。
とコタツにもぐりながら思うのであった。



コタツは人間をダメにする魔の兵器である。